(新輸出大国コンソーシアム北海道ブロック連絡協議会より)
北海道産品の輸出拡大を図るため、平成25年9月に「北海道国際輸送プラットホーム(HOP)推進協議会」〔事務局:北海道開発局、北海道庁、札幌大学〕が設立され、輸出手続きの代行及び小口冷凍・冷蔵輸送し、初心者でも簡単に輸出が行える「HOP1サービス」や外国人観光客向けの宅配サービス「海外おみやげ宅配便」を始め、商談会の開催、海外アンテナショップへの出品等、様々な取組を実施して参りました。
予定していましたHOPの5カ年事業が今年度で終了し、平成29年4月からは、協議会に参加していた民間企業が中心となり、海外とのマッチング機能を強化した一般社団法人北海道国際流通機構(仮称)が新設され、自治体及び道内企業とも連携して更なる輸出拡大を図ることとされています。
つきましては、全道12カ所で説明会を開催しますので、ご興味のある方は以下URLに掲載されている申込書にてお申込手続きを行い、参加いただきますようお願い申し上げます。
釧路会場説明会
日 時:平成29年3月1日(水)13:30~15:30(受付開始13:00~)
場 所:釧路地方合同庁舎 5階(西側)第1会議室 (釧路市幸町10丁目3)
詳しくは書きURLをご参照下さい。
<説明会の日程及び申込書に関するホームページ>
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_kowan/platform/setumeikai.html
<HOPの詳細については、こちらのホームページをご覧ください>
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_kowan/platform/index.html