設立
大正13年11月27日設立登記
入舟町8番地 予算額 3,082円
初代会頭 福井邦雄(雑貨商)
道内6番目(函館、小樽、札幌、旭川、室蘭)
対象エリア(地区範囲)
旧釧路市(現釧路市の範囲から旧阿寒町、旧音別町を除いた範囲)
商工会の組織等に関する法律が施行されるまでは釧路管内全域がエリア
各町村商工会発足時に分離
活動方針
(1)行動する会議所
(2)信頼される会議所
(3)親しまれる会議所
主たる事業活動
(1)経営サポート活動
経営に関するご相談、融資の斡旋など、企業経営の改善と新たな成長に向けてサポートする活動を実施しています。
(2)政策活動
会員の意見をもとに、国・道・市に対し建議・要望活動を展開し、商工業とりわけ中小企業の総合的な発展と地域社会の繁栄にむけた活動を行っています。
(3)地域振興活動
観光・ビジネスの推進を始め、地域の活性化・にぎわい創出のためさまざまな活動を行っています。
法的根拠商工会議所法
昭和28年法第143号
会員数
2,705件(令和4年5月23日現在)
商工会議所って?商工会議所は「商工会議所法」という法律に基づいて設立された唯一の地域総合経済団体であり、地域内における商工業者の共同社会を基盤とし、商工業の総合的な改善発展と社会一般の福祉の増進を図り、我が国商工業の発展に寄与することを目的とした団体です。現在、全国に515の会議所が設置されており、会員数は129万社となっています。 商工会議所の特徴(1)地域性-地域を基盤として活動している団体 日本における商工会議所の根拠法律商工会議所法 商工会議所の主な歴史●明治11(1878)年3月日本初の「東京商法会議所」設立(初代会頭・渋沢栄一) 商工会議所の名称の変遷明治11年(1878) 商法会議所(商工会議所の元祖) ちなみに…世界の商工会議所は?■世界における商工会議所のルーツ 1599年世界初の仏・マルセイユ商業会議所設立(参考:1600年 関ケ原の戦い) ■世界における商工会議所の2つのタイプ (1)英米系 |