経営支援

<企業とともに歩む経営安定のパートナー>
金融、税務・記帳、労務相談、雇用、共済制度・各種保険、福利厚生、申請・証明等
【経営相談】 【金融相談】
⇒創業相談、経営相談
⇒経営安定特別相談室
⇒商工振興委員
⇒講習会・相談会
⇒特別相談窓口
⇒開業資金
⇒マル経資金(小規模事業者経営改善資金)
⇒その他の制度資金
【税務・記帳相談】 【労務相談】
⇒税務相談
⇒記帳相談
⇒労働保険事務組合
【共済制度】 【雇用支援】
⇒小規模企業共済
⇒経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済)
⇒生命共済制度
⇒特定退職金共済制度
⇒くしろ合同会社説明会
【福利厚生】 【申請・証明】
⇒永年勤続表彰
⇒健康診断
⇒容器包装リサイクル
⇒貿易関係証明
⇒公害健康被害補償制度
【安   心】 【販路開拓・PR】
⇒個人情報漏えい賠償責任保険制度
⇒ビジネス総合保険制度
⇒ザ・ビジネスモール
【スキルアップ】 【貸し会議室】
セミナー等の開催
検定試験
⇒道東経済センター


経営支援サービス

永年勤続従業員表彰

従業員の方へ永年の努力と功績に対して感謝を

釧路商工会議所永年勤続表彰は、当所会員事業所及び団体の従業員で、永きに亘り商工業の振興に寄与しご功績のあった方、忠実に業務に従い他の模範となる方に対し表彰致します。
事業主の皆様におかれましては、対象従業員のご推薦をご検討願います。

表彰範囲■

同一企業に令和6年8月31日時点で、勤続年、10年、15年、20年、25年、30年、以後5年きざみで勤務され、かつその成績が優秀で他の従業員の模範となる者。
※但し、勤続5年表彰につきましては、女性のみの対象となります。

申込方法■

表彰範囲に該当する従業員を雇用している事業主が、当該従業員について表彰を受けようとする場合には、所定の推薦書を釧路商工会議所に提出して下さい。
表彰規程、推薦書は、会員事業所皆様のところへ郵送致します。
なお、下記の『推薦書様式』をご利用のうえご提出いただくことも可能です。

≪≪≪『推薦書様式』一覧≫≫≫
釧路商工会議所表彰規程
釧路商工会議所表彰推薦書
※表彰推薦書をご提出される方は、必ず上記の表彰規定をお読み下さい。

申込期限■
令和6年9月30日(金)迄

表彰式典■
※日程が確定次第、ご案内致します。

記念品■
被表彰者の方に対しまして、当所でご用意致しました記念品を贈呈致します。

表彰区分

記念品金額

内会議所負担額

内事業所負担額

5年表彰

@ 4,000円

 1,300円

 2,700円

10年表彰

@ 6,000円

 1,900円

 4,100円

15年表彰

@ 8,000円

 2,600円

 5,400円

20年表彰

@10,000円

 3,300円

 6,700円

25年表彰

@12,000円

 3,800円

 8,200円

30年以上表彰

@15,000円

 5,000円

10,000円

※記念品の費用の一部は当所で負担致します。

 お問い合せ先■
釧路商工会議所 総務課
〒085-0847釧路市大町1丁目1番1号
電話 0154-41-4141