年末調整に向けた定額減税実務対応講習会 所得税・住民税の定額減税のポイント 開催のご案内

この度、釧路商工会議所では、年末調整に向けた定額減税実務対応講習会 所得税・住民税の定額減税のポイント~年調事務をスムーズに行うコツ~を開催します。
令和6年度税制改正大綱に沿った国税の法改正により、中小企業は「定額減税事務」を行うことが義務付けられています。 この制度は令和6年6月 1日以降に支払う給与等に対する源泉所得税額から定額減税額を控除する「 月次減税事務 」と年末調整の際に精算を行う「年調減税事務」に分かれています。本講習会は、定額減税の制度概要の確認、そして直前に迫る「年調減税事務」をスムーズに行っていけるように、実務上のポイント等についてわかりやすく解説します。
特に、これまでの定額減税事務やこれからの年調減税事務に不安を抱いている方は必聴です!

日時:令和6年12月6日(金)【 講 習 会 】15:00~17:00【個別相談】17:00~18:00
会場:道東経済センタービル 5階会議室
参加費:無料
定員:30名 ※定員になり次第締め切ります
講師:中央税務会計事務所 所長 税理士 中島由雅
内容
●そもそもどのような制度なの?
●月々の給与計算がどのように変わるの?
●納付書の書き方や納付方法変わる?
●退職者等に渡す源泉徴収票はどうなる?
●年末調整はどうなるの?
●所得税が定額減税にて引ききれなかった場合は?
●各人ごとの管理はどうすれば良いの?
●注意点や誤りやすいことを教えて!
●定額減税に関する個別相談会
セミナー終了後に、ご希望の方に個別相談を実施します。※2組限定( 先着順 )となります。

受講を希望される方は、下記のご案内チラシをダウンロードの上、FAXでお申し込みいただくか、WEBでの申し込みも可能です。

定額減税講習会 ご案内チラシ(PDF)

WEB申込フォーム

お問い合わせ先
釧路商工会議所 地域振興部
TEL:0154-41-4143

このエントリーをはてなブックマークに追加
2024年10月30日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : admin