令和元年10月に消費税税率引き上げと軽減税率導入が予定されています。
釧路商工会議所では会員ならびに地域の事業所の皆さんがスムーズに対応できるよう情報提供、セミナー開催、個別相談の実施など幅広く対応します。
◎セミナー・説明会の開催
個人事業者のための消費税軽減税率の経理・帳簿・決算処理実務研修会
9月3日(火)15:00~16:30 道東経済センタービル
消費税軽減税率に対応する経理の実務
8月8日(木)14:00~16:00 道東経済センタービル
1) 消費税軽減税率対策セミナー① (主に小売業、卸売業向けの対策を解説)
7月16日(火) 10:00~12:00 道東経済センタービル
2) 消費税軽減税率対策セミナー② (主に飲食店向けの対策を解説)
7月16日(火) 14:30~16:30 道東経済センタービル
※ 1)および2)は、軽減税率導入の影響が大きい小売、卸売業、飲食の視点から解説いたしますが、 いずれも全ての業種の方にご参加いただけます。
◎個別相談の実施
○窓口相談
釧路商工会議所の相談窓口でご相談に対応しております。(平日9:00~17:00)混雑する場合もございますので、事前にお電話でご予約をいただければ、スムーズに対応させていただきます。
(お申込み先:釧路商工会議所 地域振興部 電話41-4143)
〇業界の会合等に合わせて説明者を派遣(釧路税務署・釧路商工会議所連携)
業界の集まり、会合等に合わせて、消費税の説明に伺うことが可能です。
釧路商工会議所と釧路税務署が連携し、税務署職員より業界に合わせた説明をいたします。
FAXまたはお電話でお申込み下さい。( 電話 41-4143 FAX 41-4000)
お申込み時に必要な事項
・団体、集まりの名称等
・ご担当者について(所属、お名前、電話、FAX等)
・希望日時(第一希望、第二希望)
・場所(住所)
・参集予定人数(おおよそで結構です)
◎各種情報の入手
国税庁「軽減税率について」
(https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/index.htm)
中小企業庁「「消費税軽減税率対策に関するパンフレット」
(https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2017/170307zeiseikaisei.htm)
独立行政法人中小企業基盤整備機構 「軽減税率対策補助金」
(http://kzt-hojo.jp/)
日本商工会議所 小冊子「今すぐ始める軽減税率対策」
(https://www.jcci.or.jp/sme/c-tax/2019/0305123643.html)
経済産業省「キャッシュレス・消費者還元事業」
(https://cashless.go.jp/)
◎お問合せ
お気軽にお問合せ下さい。
釧路商工会議所 経営相談課 電話 0154-41-4143