2022年度 働き方改革総点検セミナーのご案内

慢性的な人手不足の解消や人材定着の向上等、中小企業をより魅力的な職場にするためには働き方改革の推進と労務管理上のリスクを抑制することが不可欠です。
このセミナーでは法改正ほか、より実態に沿った課題と対応策をわかりやすく解説いたします。

日時:令和4年12月14日(水)13:30~15:30
会場:道東経済センタービル 5階会議室(釧路市大町1-1-1)
受講料:無料
定員:30名 ※定員になり次第締め切り
講師:蔵中 一浩 氏 横浜リンゲージ社労士事務所 代表 / 特定社会保険労務士

受講を希望される方は、下記のご案内チラシをダウンロードの上、FAXでお申し込みください。下記リンクよりWEBでもお申し込みいただけます。

2022年度働き方改革総点検セミナー ご案内チラシ(PDF)

WEBでのお申し込みはコチラ

お申し込み・お問い合わせ先
釧路商工会議所 地域振興部
TEL 0154-41-4143
FAX 0154-41-4000

2021年10月1日から免税販売手続は電子化に移行します

2021年10月1日から免税販売手続は電子化に移行します。
免税販売手続の電子化とは、これまで書面により行われていた購入記録表の作成などの手続に代わり、ソフトウェア・アプリケーション等から購入記録情報を国税庁へ電磁的に送信することで手続を行うものです。
既に2020年4月から運用が開始されており、2021年9月30日までは従来の紙の手続も可能ですが、2021年10月1日からは完全に電子化に移行し、紙での手続が出来なくなります。


観光庁関連サイト(参考となる情報を動画としてとりまとめYoutubeにて公開)
Youtubeにて公開している内容

・免税販売手続電子化に関する制度の概要について
・免税電子化システムを提供する承認送信事業者 紹介動画


免税販売手続き電子化に関する相談会が開催されます

相談会の日程等、詳細は以下よりご覧ください。
〇免税電子化に関する相談会開催のお知らせ(観光庁)
https://www.mlit.go.jp/kankocho/topics02_000214.html


輸出物品販売場の免税販売手続電子化について(国税庁)

令和2年4月1日から、これまで輸出物品販売場において書面により行われていた購入記録票の作成等の手続が廃止され、輸出物品販売場を経営する事業者が、購入者(非居住者)から提供を受けた旅券等の情報及び免税販売した免税対象物品等について記録した電磁的記録(購入記録情報)を、電子情報処理組織を使用して、遅滞なく国税庁長官に提供することとなりました。この改正は、輸出物品販売場を経営する全ての事業者の方が対応する必要があります。(注)令和3年9月30日までは、経過措置として、従来の書面による免税販売手続をすることができます。

1月15日開催「事業継続力強化計画作成セミナー」のお知らせ

1月15日「事業継続力強化計画作成セミナー」を開催します。

緊急時の事業継続に備えるために、中小・小規模事業者でも取り組みやすい、 事業継続力強化計画の基本について分かりやすく解説します。

◆日時  2025年1月15日(水)13:30~15:30
◆講師  ㈱ ビジョン経営東京 代表取締役
-    千本 隆司(せんぼん りゅうじ)氏
-    中小企業診断士、・一級販売士

◆会場  道東経済センタービル 3階 研修室
               (釧路市大町1- 1- 1)
◆受講料 無料( 会員・非会員 問わず)
◆対象  中小・小規模事業者
◆定員  2 0 名 先着順

<お申し込み方法>
必要事項をご記入いただき、 FAX にてお申込みください。
またはQRコードからもお申し込みいただけます。

≪事業継続力強化計画作成セミナー(PDF)≫
↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

≪申込QRコード≫
↓↓

 

 

 

 

 

【お申込み・お問い合わせ】
釧路商工会議所 地域振興部
TEL 0154-41-4143
FAX 0154-41-4000

2024年12月13日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : admin

12/2開催 消費税インボイス制度実務対応セミナーのご案内

※定員に達したため、申し込みを締め切りました。

釧路商工会議所では、インボイス制度の実務に関する皆様の疑問に対応するため、地元税理士によるセミナーを開催します。

日時:令和4年12月2日(金)14:00~16:00
定員:50名 ※定員になり次第締め切ります
会場:道東経済センタービル 5階 会議室(釧路市大町1-1-1)
講師:税理士 林田 敬二 氏 北海道税理士会釧路支部 池田治税理士事務所

受講を希望される方は、下記のご案内チラシをダウンロードの上、FAXでお申し込みいただくか、WEBでもお申し込みいただけます。

消費税インボイス制度実務対応セミナー ご案内チラシ(PDF)

 

お申し込み・お問い合わせ先
釧路商工会議所 地域振興部
TEL:0154-41-4143
FAX:0154-41-4000

1/17開催 DXによる生産性向上セミナーのご案内

釧路商工会議所では、DXによる生産性向上セミナー~事例から学ぶ!自動化・IoT化・データ活用~をテーマにセミナーを開催します。

業績を伸ばす企業にとってデジタル技術の導入・活用は重要な課題です。新型コロナウィルスの影響により、DX(デジタルトランスフォーメーション)導入の動きを加速させる企業が増えている中、自社の経営力向上にもつながる新時代のビジネスモデルについて、早めの情報収集が必要です。国のコロナウィルス対策支援とIT導入補助金2022の概要、DXの意味、その事例から自社へ導入のイメージなど全国各地で人気の講師が分かりやすく解説します。

日時:2023年1月17日(火)13:30~15:30
会場:道東経済センタービル5階 会議室 (釧路市大町1-1-1)
受講料 無料
定員:30名 ※定員になり次第締め切ります
講師:ナレッジフォース・パートナーズ 代表 藤原 敬行 氏

受講を希望される方は、下記のご案内チラシをダウンロードの上FAXでお申し込みいただくか、WEB申込も出来ます。

DXによる生産性向上セミナーご案内チラシ

WEB申込はコチラ

お申し込み・お問い合わせ先
釧路商工会議所 地域振興部
TEL 0154-41-4143
FAX 0154-41-4000

2022年12月6日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : admin